デスク周り改めたいなと思ってから選定まで
うちの家のデスクは、正直かなり小さかったので、奥さんと相談して新調しました。
今回選択したのは、電動昇降デスク。
かねてから欲しかったのですが、この度デスクの新調にあたり、価格も結構抑えめなものがありましたので決定しました。
ざっと見比べてみた結果、下記のようなことがわかりました。(あくまで主観です。)
初めは予算的にも手動式のガス圧式のものを見ていました。
しかし、ガス圧式のデスクまで予算を割くのであれば、もう少しだけ頑張って電動昇降式のものを買おうという結果になりました。で、電動式にするならば、当然メモリ機能がなければ手間が増えるなと思って結果、考えられるもののいいやつになってしまいました。(まあ、長く使うし大事ですよね。と言い聞かせて。)
電動昇降を色々漁っていましたが、今回見つけたのがこちら。
(タンスのゲン様 製品ページリンク)
「さぁ、立ち仕事しよう」という言葉と共にタンスのゲン様から販売されている、2モーター式電動昇降式デスクです。
正直、電動昇降式については、数多くのレビューされているフレキシスポット様から販売されているものが良かったのですが、後者は納期が長かったのと、天板がないため自分で探すのが面倒だったからです・・・。
天板を自分で探してとことんこだわるのも良かったのですが、こだわり出すとかなり高くつきそうだったのと、タンスのゲン様から販売されている天板の色を見て、これでも自分の中で納得できると思ったから今回の決め手になりました。
タンスのゲン様の電動昇降デスク →天板込み 39,800円
フレキシスポット様の電動昇降デスク→天板なし 27,200円+天板3,000円〜3万円くらい+探す労力
これで悩んで結局木材屋なんてアテもないしネットで探しても意外とお値段張るしで今回のものに決まり。と言った具合です。
また、私が購入を決めた時にはなかったのですが、2モーター式の電動昇降式、天板有りのタイプのものがアマゾンでもっと安く売っていたり、楽天でもほぼ同様なものがこれより安くでていることもありますので、色々チェックされることをお勧めします。
といった具合で選定が終わり、納期を待つことに。
到着〜組み立て
注文していたものが到着いたしました。
天板と脚が別梱包になって届いたのは嬉しいですね。
私は非力なので、かなり嬉しいです。
開梱〜組み立ては動画撮ってたのでどうぞ。
いざ出来上がり。
感想としては、特別な作業は全くなく、組み立て自体はかなり簡単でした。起こす時に重かったくらいですかね。
あと、製品を見た時になんとなく想像できていたのですが、これ、天板が嫌になったら自分で買ってきて変えればいいだけのようです。
取説に、脚部の伸縮幅〜730mmと記載があり、実際の幅は裏側の写真を見てもわかりますが、5〜6cmほどしかありません。もっと大きな天板に変えれそうですね。(※ただし改造等は保証範囲外。)
あとは、組み立て後、トラブルに見舞われました。
上昇ボタンを押してみたところ、すぐ戻ってしまう事象が発生しました。LEDパネルの表示が障害検知で戻ってしまっているようで、何度押しても同じ現象。少し上がってすぐ戻る。というようになってしまいました。
その後、四苦八苦しましたが、メモリを使って上昇させていたのを上矢印で手動で2〜3cmずつ上昇させてみると、少しずつ上昇させることに成功。120cmに最上昇させたところで、再度メモリを使って上げ下げすることで、問題は解消されました。初期不良とかで返品とかにならず、よかった。
出来上がり後の使用感
とりあえず、こちらも動画でどんな感じかをご説明です。
音声もつけましたが、動作音はそんなに気にならないと私は思っています。
座った時、私の身長ではちょうど良いと思っていますが、身長の低い人や、お子様などにはデスクが高すぎるかもしれません。最低の高さが73cmのため、そこは人を選ぶ感じがしますね。
あとは、立ち作業と座り作業を交互にできることによって、リフレッシュになって気持ちよく作業ができます。立っている時は、基本的に両足立ちですが、なんか片足を遊ばせたくなるのでフットレストのようなもの(なんか箱みたいなもの)を置こうかなと思います。
約4万円ほどでしたが、テレワークも継続中の今、かなり買ってよかったと思える品物でした。(あくまで主観です・・・。)パソコン作業が捗ります。
誰かの参考になればなと思います。
※全体的に、2021年4月当時の情報です。また、かなりの主観が入っているため、各情報の正確性などのご判断はみなさまにお任せいたしますので諸々ご了承くださいませ。